
2025.3.31
ドラえもんたちの
大冒険を描いた
ダイジェスト映像を解禁!
ドラえもんとのび太たちの手に汗握る大冒険を描いた60秒ダイジェスト映像を公開!
さらに、大ヒット御礼として場面カットを6点一挙解禁!
まだまだ快進撃を続ける『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』。
ぜひ大スクリーンで、ドラえもんたちの壮大な大冒険をお見逃しなく!


2025.3.28
メディア露出情報(3月31日~4月6日)
<新聞・雑誌>
4月6日(日)
「朝日中高生新聞」 インタビュー(サンドウィッチマン)
<WEB>
「ORICON NEWS」 インタビュー(鈴鹿央士)
※掲載日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。


2025.3.21
メディア露出情報(3月24日~3月30日)
<新聞・雑誌>
3月28日(金)
「Oggi」 インタビュー(サンドウィッチマン)
<TV・ラジオ>
3月24日(月)
テレビ朝日「musicるTV」 VTR(主題歌・挿入歌:あいみょん)
<WEB>
「ORICON NEWS」 インタビュー(水田わさび、大原めぐみ、かかずゆみ、木村昴、関智一)
「WEBザテレビジョン」 インタビュー(鈴鹿央士)
「ESSEonline」 インタビュー第2弾(藤本美貴)
「ESSEonline」 インタビュー第3弾(藤本美貴)
※掲載日・放送日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
※お住まいの地域によって放送日が異なります(一部地域を除く)。詳しくは各局のホームページをご覧ください。


2025.3.14
メディア露出情報(3月17日~3月23日)
<新聞・雑誌>
3月22日(土)
「JUNON」 インタビュー(サンドウィッチマン)
<TV・ラジオ>
3月21日(金)
テレビ朝日「徹子の部屋」 ゲスト(藤本美貴)
<WEB>
「シネマトゥデイ」 動画インタビュー(水田わさび、大原めぐみ、かかずゆみ、木村昴、関智一)
「ORICON NEWS」 動画インタビュー(水田わさび、大原めぐみ、かかずゆみ、木村昴、関智一)
「アニメイトタイムズ」 インタビュー(水田わさび、大原めぐみ、かかずゆみ、木村昴、関智一)
「二コラネット」 インタビュー(関智一、木村昴)※誌面より
「映画ナタリー」 インタビュー(鈴鹿央士)※誌面より
「HugKum」 インタビュー(藤本美貴)
「ESSEonline」 インタビュー第1弾(藤本美貴)
「Casa BRUTUS」 インタビュー(主題歌:あいみょん)※誌面より
※掲載日・放送日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
※お住まいの地域によって放送日が異なります(一部地域を除く)。詳しくは各局のホームページをご覧ください。


2025.3.10
『映画ドラえもん
のび太の絵世界物語』
大ヒット記念!
挿入歌が流れる
本編映像を解禁!
あいみょんさんが担当する挿入歌「君の夢を聞きながら、僕は笑えるアイデアを!」が流れる本編映像を期間限定で大公開!
観ているだけでウキウキしてしまう、心躍るシーンをぜひご覧ください!


2025.3.10
『映画ドラえもん
のび太の絵世界物語』
ゲスト声優・第4弾解禁!
大人気歌い手の天月さんが昨年の『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』に引き続き、『映画ドラえもん』シリーズ二度目の出演!
ワイドショー番組の司会者を演じます。

司会者/天月
現代で発見された謎の絵画について、ワイドショー番組内で評論家と議論を繰り広げる。
天月さん コメント

この度、『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』で司会者役を演じさせていただきました、天月です。
昨年に引き続き、ゲスト声優として出演できたこと、そしてまた大好きなドラえもんたちの冒険の世界に少しでも参加できたことを心から嬉しく思っています。
アフレコ現場もまさかの2年連続ということで皆さん快く招き入れてくださり、とっっっても楽しく収録できました!!
ドラえもん作品としては久しぶりの本格ファンタジーで、劇中ずっと心踊るような世界観にワクワクが止まりませんでした!
夢がギュッと詰まった温かく、そして彼らの世界を救う勇気の物語を、ぜひ劇場で見届けてください。
この作品を通じて、皆さんに少しでも感動をお届けできることを願っています。きっと最後には、優しい気持ちで帰路につけるはずです。


2025.3.7
メディア露出情報(3月10日~3月16日)※追加
<新聞・雑誌>
3月10日(月)
「Animage」 インタビュー(水田わさび、木村昴、関智一、監督:寺本幸代)
「ビッグコミック」 表紙イラスト(鈴鹿央士)
「PHP」 インタビュー(鈴鹿央士)
3月14日(金)
「DIME」 インタビュー(鈴鹿央士)※追加
「ジュニアエラ」 インタビュー(サンドウィッチマン)
<WEB>
「Oggi.jp」 インタビュー(鈴鹿央士)
「Web Domani」 インタビュー(鈴鹿央士)
「MANTANWEB」 インタビュー(監督:寺本幸代)
※掲載日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。


2025.3.6
『映画ドラえもん
のび太の絵世界物語』
スペシャルPV
~あいみょん主題歌Ver.~
解禁!
『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の公開を前日に控える3月6日(木)は、
本作の主題歌・挿入歌を担当したあいみょんさんの30歳のバースデー!
そんな記念の日に、“ドラえもん愛”に溢れた主題歌「スケッチ」と初解禁の本編シーンを使用した、
【『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』スペシャル PV~あいみょん主題歌 Ver.~】が解禁!
暖かい色合いで愛に溢れたエモーショナルな映像をぜひご覧ください!


2025.3.5
劇場パンフレット&
グッズ発売決定!
公開日3月7日(金)各上映劇場オープン時より販売開始!(一部劇場・商品を除く)
パンフレット

定価:880円(税込)
仕様:A4サイズ(44ページ/シール・ポスター付き)
「映画ドラえもん」45周年記念ムービーカード特典付き!
グッズ

※グッズは、 TOHO theater STORE でも公開日3月7日(金)11時~ 販売開始!
※数に限りがございますので、ご了承ください。


2025.2.28
『映画ドラえもん
のび太の地球交響楽』
テレビ初放送 &
『映画ドラえもん
のび太の絵世界物語』
公開記念特番放送決定!
『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の公開を記念して、3月1日(土)・3月2日(日)にテレビでドラえもん祭りを開催!
①『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』をテレビ初放送!
放送日時:3月1日(土)よる6:56から
さらにデータ放送とも連動してプレゼント企画『映画ドラえもん キャラクターコレクション』を実施! これまで映画ドラえもんシリーズに登場したゲストキャラクターたちが画面のどこかに出現! そのキャラクターたちを集めて応募すると、抽選で超豪華プレゼントが当たります。
『キャラクターコレクション』実施概要
■概要 : 映画ドラえもん45周年を記念して、今まで登場したゲストキャラクターたちが大集合! 今までのゲストキャラクターたちが画面のどこかに現れるよ♪ データ放送を起動して、出てきたキャラクターをあつめよう!
■プレゼント : ※1名様あたり1回ずつ応募可能
A賞(1名様) : 世界に1枚だけ! あなたとドラえもんの2ショットイラスト
※当選後、ご本人(もしくはお子様、ペットなど)のお写真をもとに作画します
※作画はTVアニメ「ドラえもん」スタッフが担当します
B賞(14名様) : 「歴代映画ドラえもんシリーズ」ポスター2枚セット
※最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」のポスターと歴代43作品の中から当選者が選んだ作品のポスターを2枚セット
C賞(30名様) : 「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」グッズ10点セット
■応募方法 : 集めると出てくる応募ボタンまたは電話番号から応募しよう! 応募方法は3種類!
①でてくる電話番号【67コール】にて電話応募。 ※ドラえもんが応答してくれます
②TVerリンクにてテレビ画面上で応募(コネクテッドTVのみ)
③QRコードを読み込んでウェブ応募
②『「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」公開直前! サンドウィッチマンとみんな大好き映画ドラえもんスペシャル』放送決定!
放送日時:3月2日(日)あさ10:00から
『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の公開を記念して、サンドウィッチマンさんがプレゼンターをつとめる特番を放送します。(※一部地域をのぞく)
番組内容
■主題歌と挿入歌を歌うあいみょんが、ドラえもんとともにイタリアから緊急参戦!
≪ワールドプレミアinイタリア≫を行った現地から、最新映画に関するクイズを出題します!
■『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の最新情報をお届け!
■ドラえもん大好き芸能人と一般のドラえもんファンが選んだ“今オススメしたい映画10選”をピックアップし、貴重な映画本編映像とともに紹介!
映画ドラえもんがもっと好きになる、最新作がもっと見たくなる特番をお見逃しなく!


2025.2.28
メディア露出情報(3月3日~3月9日)
<新聞・雑誌>
3月6日(木)
「ダ・ヴィンチ」 特集
「読売KODOMO新聞」 インタビュー(水田わさび、大原めぐみ、かかずゆみ、木村昴、関智一)
3月7日(金)
「産経新聞」 インタビュー(水田わさび)
「Casa BRUTUS」 インタビュー(主題歌:あいみょん)
<TV・ラジオ>
3月3日(月)
テレビ朝日「グッド!モーニング」 エンタメ検定(主題歌:あいみょん)
テレビ朝日「激レアさんを連れてきた。」 ゲスト(鈴鹿央士)
3月4日(火)
テレビ朝日「グッド!モーニング」 エンタメ検定(サンドウィッチマン)
3月5日(水)
テレビ朝日「グッド!モーニング」 インタビュー(藤本美貴)
3月7日(金)
ニッポン放送「オールナイトニッポンGOLD」 パーソナリティ(主題歌:あいみょん)
※掲載日・放送日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
※お住まいの地域によって放送日が異なります(一部地域を除く)。詳しくは各局のホームページをご覧ください。


2025.2.26
『映画ドラえもん
のび太の絵世界物語』
ドルビーアトモス版上映決定!
『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』におきまして、ドルビーアトモス版の上映が決定しました!
上映スケジュール詳細および販売方法は、各劇場のホームページよりご確認ください。
【宮 城】 イオンシネマ新利府
【東 京】 TOHOシネマズ六本木ヒルズ
【富 山】 イオンシネマとなみ
【石 川】 イオンシネマ白山
【愛 知】 イオンシネマ名古屋茶屋
【京 都】 イオンシネマ京都桂川
【和歌山】 イオンシネマ和歌山
【兵 庫】 アースシネマズ姫路
【沖 縄】 シネマQ シネマライカム
「映画ドラえもん」シリーズ45周年記念作品の本作を、臨場感のある音とともに、映画館の大スクリーンでぜひともご体感ください!


2025.2.26
公開記念舞台挨拶
開催決定!
『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の公開を記念して、舞台挨拶の開催が決定しました!
★日時 : 3月8日(土)9:00の回 上映終了後
★場所 : TOHOシネマズ 六本木ヒルズ(スクリーン7)
★登壇者 : ドラえもん、のび太、しずか、ジャイアン、スネ夫、鈴鹿央士、藤本美貴、サンドウィッチマン(伊達みきお・富澤たけし)、寺本幸代監督 (以上予定)
チケットの販売方法など、詳しくはこちら


2025.2.21
メディア露出情報(2月24日~3月2日)※追加
<新聞・雑誌>
3月1日(土)
「シネマスクエア」 インタビュー(水田わさび、かかずゆみ、木村昴、関智一)
「nicola」 インタビュー(木村昴、関智一)
「ぷっちぐみ」 インタビュー(鈴鹿央士)
<TV・ラジオ>
2月25日(火)
テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」 ゲスト(藤本美貴)
2月26日(水)
テレビ朝日「くりぃむクイズ ミラクル9」 出題(ドラえもん)
3月1日(土)
テレビ朝日「THE世代感」 出題(ドラえもん)
3月2日(日)
テレビ朝日「『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』公開直前! サンドウィッチマンとみんな大好き 映画ドラえもんスペシャル」 特番※追加
<WEB>
「ドラえもんチャンネル」 インタビュー(水田わさび、主題歌:あいみょん) ※誌面より
「ドラえもんチャンネル」 インタビュー(サンドウィッチマン)
※掲載日・放送日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
※お住まいの地域によって放送日が異なります(一部地域を除く)。詳しくは各局のホームページをご覧ください。


2025.2.20
『映画ドラえもん
のび太の絵世界物語』の
バリアフリー上映が
決定しました!
『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』では、『HELLO! MOVIE』方式を採用した視覚障がい者用音声ガイド、聴覚障がい者用日本語字幕をご利用頂けます。
音声ガイド提供開始日:2025年3月14日(金)予定
日本語字幕提供開始日:2025年3月14日(金)予定
上記の提供開始日より前はご利用いただけませんので、ご注意ください。
音声ガイド付き上映は、『HELLO! MOVIE』アプリをインストールしたスマートフォン等の携帯端末をお持ちであればどなたでも、全ての上映劇場にてお楽しみいただけます。
日本語字幕上映は、専用メガネ機器に『HELLO! MOVIE』アプリをダウンロードし、専用マイクをつけてお持ちいただくことで、全ての上映劇場にてお楽しみいただけます。
また、一部劇場では、専用メガネ機器の貸し出しを行っております。貸し出し劇場の詳細はこちらよりご確認ください。
『HELLO! MOVIE』の詳しい説明、及び動作確認はこちらまでお問い合わせください。
なお、スクリーンに字幕を表示する日本語字幕付き上映は、別途、一部劇場にて期間限定で上映します。詳細はシアターリストでご確認ください。


2025.2.14
メディア露出情報(2月17日~2月23日)
<新聞・雑誌>
2月19日(水)
「CUT」 インタビュー(水田わさび、主題歌:あいみょん)
2月20日(木)
「美的」 インタビュー(鈴鹿央士)
2月21日(金)
「CanCam」 インタビュー(鈴鹿央士)
「月刊TVガイド」 インタビュー(鈴鹿央士)
「SCREEN」 インタビュー(主題歌:あいみょん)
※掲載日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。


2025.2.7
メディア露出情報(2月10日~2月16日)
<TV・ラジオ>
2月14日(金)
テレビ朝日「あざとくて何が悪いの?」 ゲスト(鈴鹿央士)
※放送日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。
※お住まいの地域によって放送日が異なります(一部地域を除く)。詳しくは各局のホームページをご覧ください。


2025.2.4
『映画ドラえもん
のび太の絵世界物語』
挿入歌入り予告映像解禁!
あいみょんさんが担当する挿入歌「君の夢を聞きながら、僕は笑えるアイデアを!」を使用した新たな予告映像を解禁!!
ドラえもんファン全開の書き下ろし楽曲が、のび太たちの大冒険を華やかに彩ります!
あいみょんさん コメント
のび太くんたちとの大冒険にお供させて頂く楽曲として楽しく制作しました!
私のドラえもん愛が満載です。
挿入歌も担当できて嬉しい、とにかく嬉しい!
って気持ちも満載です!
映画と一緒に楽曲も楽しんでもらえますように。


2025.1.31
メディア露出情報(2月3日~2月9日)
<新聞・雑誌>
2月5日(水)
「ACTIMAGE」 インタビュー(鈴鹿央士)
※掲載日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。


2025.1.25
『映画ドラえもん
のび太の絵世界物語』
ゲスト声優・第3弾決定!
大のドラえもん好き! 漫才コンビ・サンドウィッチマンさんが、満を持して『映画ドラえもん』シリーズに初参加することが決定!
伊達さんは本作の舞台である絵の中の世界・アートリア公国の≪王≫、富澤さんはドラえもんとのび太たちのいる現代で発見された謎の絵画について解説する≪評論家≫を演じます。


アートリア王/伊達みきお
(サンドウィッチマン)
絵の中の世界・アートリア公国の王。4年前に神隠しにあったとされる娘を王妃と共に待ち続けている。

評論家/富澤たけし
(サンドウィッチマン)
ドラえもんとのび太たちのいる現代で発見された謎の絵画について、テレビで解説をする。
伊達みきお(サンドウィッチマン)さん
コメント

初めて観た映画が『ドラえもん のび太の恐竜』(1980年)でしたので、ずっと観てきたシリーズに携われるなんて夢かと思いましたし、とても嬉しかったです。
自宅で練習してから収録に臨みましたが、“あ”とか“お”とか、台本には書いていない声の演技が想像以上に多く、6時間以上かかってしまいました。また、収録後に一から聞いてみたら、最初と最後で全然違うキャラクターの声になっていたので再度録り直すことになり、同じ声をずっと出し続けることはむずかしいなと思いました。のび太のパパ役の松本保典さんが一生懸命教えてくださったので、助かりましたね。
声優のお仕事は過去に少しだけ挑戦させていただきましたが、本当に大変なお仕事。
観ている方々に“伊達の声だ”と雑念が入らないよう演じたつもりです。むずかしかったですが、とても楽しかったです。
今年の『映画ドラえもん』も壮大なテーマで素晴らしい作品になっていると思います。
我々がどこに出ているのかは、探さなくていいです(笑)。そのくらい、映画の世界に入り込んで観ていただきたいです。
富澤たけし(サンドウィッチマン)さん
コメント

お話をいただいたときは、ドラえもん役がきたのかと驚きました。僕たちの世代で最初に観る映画はきっと『ドラえもん のび太の恐竜』(1980年)だと思います!参加できて嬉しかったです。
評論家の役は、短いシーンの中にも感情の起伏があり、演じるのはむずかしかったですが、伊達の収録時間を聞いたら、僕は相当早く終わったのだなと思いました。アフレコは、どうしても絵の動きに合わせることに一生懸命になってしまいましたが、キャラクターの表情に合わせて感情の演じ分けをしなければいけないことを教えてもらい、とても勉強になりました。
僕も伊達と同じで、富澤をあまり感じさせたくなかったので少し声色を変えてみました。
ドラえもんたちが繰り広げる物語を、大きなスクリーンで集中してみていただきたいです。
『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』、ぜひよろしくお願いいたします!


2025.1.24
メディア露出情報(1月27日~2月2日)
<新聞・雑誌>
1月27日(月)
「MG」 インタビュー(主題歌:あいみょん)
※掲載日は予定のため予告なく変更される場合があります。ご了承ください。


2025.1.15
『映画ドラえもん
のび太の絵世界物語』
挿入歌決定!
あいみょんさんが、主題歌に加えて挿入歌を担当することが決定!
挿入歌のタイトルは「君の夢を聞きながら、僕は笑えるアイデアを!」。
主題歌である「スケッチ」と両A面シングルで3月5日(水)にリリースされ、初回生産限定ドラえもん盤はドラえもんとコラボレーションしたオリジナル絵柄のスリーブ仕様となっています。
お楽しみに!


初回生産限定ドラえもん盤 CDジャケット


2025.1.15
『映画ドラえもん
のび太の絵世界物語』
ゲスト声優・第2弾決定!
藤本美貴さんが、『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』(2023年)以来、2年ぶり2度目のゲスト声優に挑戦!
本作の舞台である絵の中の世界・アートリア公国の《王妃》役を演じます。


アートリア王妃/藤本美貴
絵の中の世界・アートリア公国の王妃。4年前に突如行方不明となり、神隠しにあったとされる娘を探し続けている。
藤本美貴さん コメント

芸能生活で『映画ドラえもん』の声優を担当させていただくなんて、1回できてすごいことだと思っていたので、2回も作品に携われてとても嬉しかったです! アフレコに関しては、前回(『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』)より難しかったです。私生活で王妃様にお会いしたことがないのでイメージがつきにくい上に、台詞に入る前の息遣いや食事のシーンなど、台本に書いていないアドリブも多く、声優さんはすごいなあ・・・と感動しました。
まだ作品は完成していないので観られていませんが、大人も子供も楽しめる作品になっていると思いますので、ぜひご家族で観に行ってほしいです!


2025.1.10
「シリーズ45周年記念!
映画ドラえもんまつり」
上映記念舞台挨拶開催決定!
映画ドラえもんまつりの開催を記念して、記念舞台挨拶を下記日程で開催いたします!
★日時:1月17日(金)18:00の回上映前
★場所:TOHOシネマズ日比谷
★上映作品:『映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館』
★登壇者:水田わさび、大原めぐみ、かかずゆみ(予定)
1月11日(土)0:00(=1月10日(金)24:00)からチケット販売開始!
→チケットの購入はこちら


2024.12.26
劇場バナービジュアル解禁!
12月27日(金)より全国の映画館にバナーを順次掲出予定です!(※一部劇場を除く)
いよいよドラえもんたちの大冒険が始まります!
ぜひ劇場でご確認ください!



2024.12.26
場面写真が解禁!
『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の場面写真が解禁となりました!
現代とアートリア公国の2つの世界がどのように交錯するのか・・・
今後の最新情報にもぜひご注目ください!!


2024.12.26
『映画ドラえもん
のび太の絵世界物語』
チラシについてお詫びと訂正
現在全国の映画館で掲出されております『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』チラシ裏面のストーリー文言において、次の誤りがございました。
ストーリー部分14行目
「蘇ってしまい」のふりがな
誤) 蘇(よみが)って
正) 蘇(よみがえ)って
お詫びのうえ訂正いたします。
今後は、掲載する情報に誤りのないよう、十分留意いたします。


2024.12.8
『映画ドラえもん
のび太の絵世界物語』
最新予告映像・
主題歌アーティストが解禁!
最新予告映像が到着!!
そして、大のドラえもんファンであるあいみょんさんが主題歌アーティストに決定!
ドラえもんへの愛にあふれた書き下ろし新曲「スケッチ」が、ドラえもんたちの冒険を優しく包み込みます!

あいみょんさん コメント
正直、まだ夢みたいです。
夢みたいとしか言えないです。
私がメジャーデビューする前から仲良しのわさびさんに直接サプライズで「主題歌を担当します」と報告して、抱き合い泣いた日の事は一生忘れません。
私の夢が、私達の夢が叶った瞬間でした。
「スケッチ」はドラえもんとのび太の何気ない生活を大切に歌いたい想いが強かったです。
のび太くんの顔に残る眼鏡の跡さえも愛おしくて“絵になるよ”って、ドラえもんが温かい目で見ている様子が浮かんで、のび太の後悔や失敗、嬉しいも楽しいも、いつも一緒に経験してきた2人の間にある確かな友情を描こうと思いました。
そしてまた、のび太がまっすぐに揺れながらドラえもんとの日々を描いてる姿を想像しました。
私の夢を叶えてくれたドラえもんに、
楽曲で最大の恩返しができますように。
私の未来を変えてくれたドラえもんが、
また今作で沢山夢を叶えてくれています!


2024.12.8
『映画ドラえもん
のび太の絵世界物語』
本ポスタービジュアルが公開!

“みんなの色で、世界はあざやかになる。”というメッセージが物語にどんな意味をもたらすのか・・・?
ぜひ劇場でご確認ください!


2024.12.8
入場者プレゼントの
配布が決定!
入場者全員がもらえるプレゼントの配布が決定!
「映画ドラえもん のび太の絵世界物語
『いろいろ!まんがBOOK』」(小冊子)

映画を観に行くと、入場者全員に、小冊子「映画ドラえもん のび太の絵世界物語『いろいろ!まんがBOOK』」をプレゼント。
※お1人様につき1冊のプレゼントになります。
※画像はイメージです。


2024.12.8
前売券販売開始のお知らせ
嬉しいプレゼント付き前売券の発売が決定!
「わくわく!お絵かきドラ」(ラバーキーホルダー)

劇場で前売券を1枚ご購入につき、全国合計10万名様に「わくわく!お絵かきドラ」を1個プレゼント!
★発売日:12月13日(金)発売開始
★料金:一般券1,400円 ジュニア券800円
(全て税込)
※プレゼントは劇場により数に限りがあります。
※プレゼントは非売品です。転売目的での購入はご遠慮ください。
※前売券の対象年齢は劇場により異なります。また鑑賞される日によって当日券の価格と差が出る場合もございます。詳しくは鑑賞予定の劇場にお問い合わせください。


2024.11.22
「シリーズ45周年記念!
映画ドラえもんまつり」
上映作品決定!
これまでに公開された映画シリーズ全43作品の中から、お客様の投票で選ばれた6作品を全国93館の劇場で順次期間限定上映する、「シリーズ45周年記念!映画ドラえもんまつり」。
多くのファンの皆様にご参加いただき、ついに上映作品が決定しました!
さらに、入場者プレゼントとして、上映される6作品のポスターがあしらわれた「『映画ドラえもんまつり』スペシャルステッカー」も決定! ぜひ劇場でお楽しみください!
詳しくはこちら
上映作品・期間
※同時上映ではございません。
【1週目】1月17日(金)〜1月23日(木)
『映画ドラえもん のび太と雲の王国』
※併映作品の上映はございません。
『映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館』
【2週目】1月24日(金)〜1月30日(木)
『映画ドラえもん のび太と銀河超特急』
※併映作品の上映はございません。
『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』
【3週目】1月31日(金)〜2月6日(木)
『映画ドラえもん のび太のワンニャン時空伝』
※併映作品の上映はございません。
『映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団』
入場者プレゼント
「映画ドラえもんまつり」スペシャルステッカー
※6作品共通のプレゼントです。
※お1人様につき1枚のみのプレゼントとなります。


2024.11.5
『映画ドラえもん
のび太の絵世界物語』
ゲスト声優・第1弾決定!
記念すべきシリーズ45周年作品『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』で、鈴鹿央士が『映画ドラえもん』の声優に初挑戦します!

映画のオリジナルキャラクターであり、ドラえもんたちが飛び込んだ絵の中の世界にあるアートリア公国で、絵の売り買いを行う美術商人・《パル》を演じます。ドラえもんたちが繰り広げる冒険に大きく関係する重要なキャラクターです。
謎多きキャラクターが物語にどのように関わってくるのか、ぜひご注目ください!
パル/鈴鹿央士
アートリア公国の美術商人で、普段は絵の売り買いで城に出入りしている。どうやらドラえもんたちの冒険と大きな関係があるようで…?
鈴鹿央士さん コメント

幼い頃は、毎週欠かさずアニメを観て、漫画も読んでいました。生活の一部だったドラえもんの世界に声優として参加できる日がくるとは思ってもいなかったので、驚きと嬉しさと…本当にうれしかったです!
僕が演じたパルは物語のカギを握る重要なキャラクター。アフレコではアクションシーンがあり、どう演じようかなと悩みながら臨みましたが、話すスピードや声量に変化を出し、“より伝える”ことを意識してお芝居をしました。「大変だ」という想いよりも、「自分がドラえもんの世界にいるぞ!」という、楽しい気持ちが強かったです!
ハラハラ、ドキドキするシーンはもちろん、心にぐっとくるメッセージがたくさん込められた作品です。ぜひ劇場で『映画ドラえもん』の世界に飛び込んでください!


2024.10.15
『映画ドラえもん』
45周年記念
2大コンクール開催決定!
毎年恒例イベント、イラストコンテストが『映画ドラえもん』シリーズ45周年を記念してパワーアップ!
『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』のキーワードである、“絵”と“物語”をテーマとした2つのコンクールを開催します!
各コンクールの詳細はこちら


2024.9.27
「シリーズ45周年記念!
映画ドラえもんまつり」
開催決定!
『映画ドラえもん』の歴代作品を劇場で楽しめるスペシャル企画「シリーズ45周年記念!映画ドラえもんまつり」の実施が決定!
これまでに公開された全43作品の中から、ファンの皆様の投票によって選ばれた5作品を2025年1月中旬~2月上旬、全国93館の劇場で期間限定上映いたします。
投票期間:9月27日(金)8:00~10月31日(木)18:00
大スクリーンで映画ドラえもんの過去の名作を観ることができる、またとない機会になりますので、皆様の投票をお待ちしております!
企画の詳細と投票はこちら


2024.9.27
『映画ドラえもん
のび太の絵世界物語』
公開決定!
『映画ドラえもん』シリーズ45周年記念作品『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』が2025年3月7日(金)に公開されることが決定いたしました!
そして、オリジナルキャラクターが登場する特報映像も同時に解禁!
今作は、絵に描かれた壮大な中世ヨーロッパの世界が舞台の物語。ドラえもんたちが“絵の世界”に飛び込み大冒険を繰り広げる完全オリジナルストーリー!
そんな本作を手がけるのは、TVアニメ『ドラえもん』の演出を担当し、2007年『映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険 〜7人の魔法使い〜』でシリーズ初となる女性監督に就任した寺本幸代。
そして脚本は、TVアニメ『ドラえもん』の脚本を数多く手掛ける伊藤公志が『映画ドラえもん』シリーズに初参加。
ドラえもんたちに一体、どんな冒険が待ち受けているのか? 新たな仲間たちとの出会いと、ハラハラ・ドキドキのスリルあふれる壮大なストーリーを、お楽しみに!
寺本幸代監督 コメント
12年振りに『映画ドラえもん』の監督をさせて頂いております。
久しぶりのドラえもん達との冒険活劇の世界に、私もワクワクしっぱなしです。
今回の映画ドラえもんは絵の中に冒険に行きますが、アートが題材と言っても何もお堅い所はありません。
小さなお子さんから大人まで、難しい事は考えずに楽しめるようなお話になっています。
笑いあり、涙あり、感動あり、アクションあり、ミステリーありと、盛り沢山な内容となっておりますので、楽しみにしていて下さいね!
『映画ドラえもん
のび太の絵世界物語』
オリジナルキャラクター
〈クレア〉
絵に描かれた謎の国アートリアから来た少女。ひょんなことからドラえもんたちの前に現れ、共に冒険をすることになる。
〈マイロ〉
アートリア公国に住む絵の上手な少年で、クレアの幼なじみ。絵師だった亡き父を目指し、日々絵を描き続ける。
〈チャイ〉
クレアと共に現れた、羽の生えた小さな悪魔。チョコレートが大好き。
